スイカとカラス

スイカも終わりだし、次の準備をするので、全部収穫した。お盆前から、家族で食べたり、いくつか差し上げたりしたので、この倍以上とれたことになる。自分で作ったスイカはやっぱり美味しい。しかし、スイカ畑は見事に草だらけになっている。だけど、おかげ…

シンボルツリー

学校の後ろにニュータウン・・が広がっていて、今どこの家も百日紅が咲いている。百日紅の高さもちょうど良く、色は違っても夫々の家を引き立てている。そうして、街路樹のように連なって咲いている。家主の好みだろうか、住宅産業の設計だろうか、安らぎの…

蓮開花

蓮が咲いた。残念なことに花はこれっきり。その分、特別に大きい。この容器もだいぶ劣化してきた。来年は株分けの時、容器も新しくしよう。

夕焼け

夕方外が明るい。来客があり、車のヘッドライトで明るいのかと思い、外に出てみた。西の空に異様な夕焼けが見えた。一瞬、胸騒ぎの夕焼けだった。

ヘチマ

ヘチマの苗を買いそびれた。どうしようと思っていたら、たまたま、こぼれ種で出てきたのを発見。一本しかなかったから、水遣りして大事に育ててきた。つるがのびて、花が咲いた。ヘチマの花はさすがに大きい。ところが、今になって外に2本発芽しているのを見…

蓮の蕾があがってきて、近いうちに咲きそう。石楠花についてしまいうそうなので、鉢ごと前に移動したいけど、かなり大きいし重いしで一人では無理みたい。

真夏の粉粧楼

アマガエルは今日も玄関の上に居た。降りられないのだろうか。来客が驚くから、明日もまだいたら、下ろすことにしよう。 粉粧楼が咲いてきた。二番咲きと言うより、夏咲きって感じ。外はみんな夏休みなのに、秋にも咲くだろうか?

welカエル

玄関の掃除をしながら、クモの巣が無いか見上げた。ん❢アマガエルが天辺に。雨が続いている時に、玄関のタイルを登っていったのだろうが、下りられるのだろうか。

水田が黄色に

台風は雨よりも、風が強く、ヒノキがごうごうと揺れていた。水田の稲が倒れなかったので、農家はホッとしていることだろう。気のせいか、この前まで青々としていた稲が幾分黄色く実ってきたみたい。

西瓜

そろそろかな〜、スイカの収穫。日数はOKだし、叩いた音もできてるようだけど、どうだろう。 一個試しに切ってみた。おォ〜、イイネ☆彡。ちょっと早かったけど、同じ時期に3個着果したから、あとの2個は2・3日したら収穫しよう。

南瓜

南瓜が大きくなってきた。一番早く着果したのを一個だけ収穫した。今年のカボチャの味はどうだろう。煮物にしたいけど、一週間ほど過ぎてから食べてみよう。 こちらはオレンジ色になるハロウィン南瓜。この南瓜の収穫時期が難しい。そして、ハロウィンまで、…

石楠花の側に蓮を並べている。一方はメダカ鉢。もう一方は大きなプラスチックの桶。両方とも大きくなってきた。うっかりすると、水切れしているのを見落としてしまう。 あ❢蕾があがってきた。

夏休みの廃品回収

夏休み、子ども会の廃品回収があった。30件ほどの家を周り、古紙・空き瓶など集めて回り、廃品回収業者に引き取ってもらった。僅かでも資源物は収入になり、夏休みの子ども会活動の資金になった。今は子どもが2・3人しかいないので廃品回収は暫くやっていな…

冷却スカーフ

朝、起きてすぐ水遣りを始めるのだが、さつきやバラの植木鉢ばかりでなく、最近は露地植えの野菜にも水をやっている。そして7時過ぎると、30℃を超えている。そんな時の暑さ対策が冷却スカーフ。保冷剤をセットして、首の後ろを冷やすことができる。子どもか…

釜の蓋饅頭

8月になった。変わらず暑い。8月1日、今日は釜の蓋。しかし、市販の饅頭で済ます事にした。6時に起きて既に25℃。そして、台所はとにかく暑い。そんな中で、饅頭を蒸かすなんて考えられない。でも、昔の人は、餡を練ることから始めた訳で、それを思うと恐れ入…

高温障害

水稲の花が咲いてきた。しかし、猛暑日がしばらく続いている。こう暑いと、米の出来に問題が出てきて・・この対策が水管理だそうで、水田にはあふれるほど水がかかっている。

向日葵

今年の向日葵はこぼれ種で咲いた。同じように見えて3種類咲いている。一番最初に咲いたのは背が高い 今咲いているのはミニひまわりだったと思うけど意外と大きくなった。 ゴッホのひまわりとルノアールのひまわり、どちらだろう?

進行方向

台風12号は今までにない進路で、西に向かっているニュース。小雨ながら強い風に、詰まった雨樋から流れ落ちている。雨も風も夜になって勢いを増すらしい。大きな被害に生らないことを祈る。

ラジオ体操

私が小学生の夏休み、子ども会の旅行や都合が悪い日以外、ラジオ体操に通った。公民館の庭で体操をして、カードに参加の認め印をもらい、最後の日は皆勤賞や参加賞のご褒美をもらうのが楽しみだった。ウチの子ども達は夏休みが始まってからの数日間で、ラジ…

スベリヒユ

抜いても抜いても、出てくる。それも、猛暑日が続き、雨も降らないのに、わずかの間に大きくなる。スベリヒユは暑さにも、乾燥にも強い。ほんの数日前にきれいに除草したのに、あっという間に伸びている。明日もまたスベリヒユの除草作業が続く。

熱中症と脱水症

暑い日が続いて、麦茶やハーブティーをつくって冷やしておくのが日課になった。ただの水も冷して、交互に呑んでいる。ただし、脱水症の予防には砂糖と塩だそうで、冷蔵庫のドアにはいろんなペットボトルが並んでいる。ところが、冷たいものをいきなり飲んで…

ナツアカネ

赤とんぼが木陰で休んでいる。真っ赤な体が一際目をひく。ナツアカネ?毎日35℃を超え、危険な暑さが続いている。昨夜はセミの声が聞こえてきて、何だろうと聞き直した。

スポーツドリンク

坊ちゃんは小学校の時サッカーをやっていて、休日はほとんど練習試合だった。試合の度、ハーフタイムには大きなやかんで冷たいスポーツドリンクを飲むのだが、それとは別に飲み物を持参した。坊ちゃんは2ℓのポットに、粉末でスポーツドリンクをつくって持っ…

飲み物携帯

昨日から学校が休みになったようだが、ウチの地域の小学校は来週水曜日から休みになるらしい。通学時、下校時刻、暑くて大変なことだろう。今学校では飲み物を持参しているそうだ。ほとんどの生徒がスポーツドリンクを持ってくるらしいが、昼には空になり、…

朝食前

朝6時に起きた時点で、気温が25℃くらいある。7時から8時で30℃になり、9時で30℃の時もある。以前は朝食後水遣りをしていたが、今は暑くならないうちに除草・水遣りをしてゆっくり食事にしている。その後、掃除洗濯なのだがステンレスの物干し竿まであつい。 …

出穂

近くの水田の穂が出てきた。品種が違えば別だが、水稲の生育状況は田植えの順に育っているに違いない。雷で更に充実することだろう。

ラ・マルセイエーズ

W杯はフランスが優勝した。日本も他の国もドラマチックな勝負が続いて、夢中になってしまった。最後、フランスの国家“ラ・マルセイエーズ”がながれて幕を閉じた。ウチのバラも、もうこれで最後だろうか。いつもより小さめ、ラ・マルレイエーズが咲いた。そ…

今年のカサブランカ

山百合の後に、カサブランカが咲いた。今まで、カサブランカの後に山百合が咲いていたので、今年は順序が逆転した。ただ、カサブランカが2mものびたのは初めて。

今年のオクラ

オクラの花が咲いた、やっと。しかもオクラは膝下くらいの丈しかない。オクラは植え付けてから、生育を止めてしまったのか、全然伸びない。これは諦めて、新たに苗を買って植えようと思ったが、園芸店の店員が、そう言って苗を買い直す人がいますと言う事だ…

マロウ

種から育てたマロウが咲き出した。ティーカップにマロウのお茶を入れ、レモン汁を加える❢青いマロウティーが赤く変わり、子ども達から驚きの声があがる。今はみんな独立して、そんな魔法は使えなくなったが、マロウは何株も育って、まだまだ花が咲く。久しぶ…